高千穂神社は日本屈指の力のあるの神社だと思います。私が神社巡りに興味を持つきっかけになった神社です。

宮崎県の山間の秘境の様な土地に佇むこのお社を知ったのは、たまたま身近な人物から凄いご利益の話を聞いてそれは行かねばと訪れたのがきっかけでした。私は車を運転できないので、公共機関を使って行かねばなりません。そこで、福岡から出ているバスで高千穂を目指す事にしました。夜神楽をみる為に一泊し翌朝帰ると言うプランを立てました。

高千穂バスセンターからすぐの所に観光案内所があり、そこで自転車を借りて高千穂神社へ向かいました。なんとも清々しく気持ちの良い空気で、5分ほどで到着したと思います。

鳥居をくぐると階段があり、その先に本堂があります。

この敷地内はさらに気持ちの良い空気感でとても優しい感じがしました。私は自分のお願いと一般的なお願い(家族の健康など)をしました。

境内の中にとりわけ大きな真っ黒のレースの様なアゲハ蝶が飛んでいて、すごく目立っていました。行く前も最寄り駅で黒猫を見たので黒い動物に縁があるなと漠然と思っていました。後で知ったのですが、黒いアゲハ蝶は歓迎の象徴の様な物だと聞き嬉しく思いました。

その後高千穂峡を散策し、夜に夜神楽を見て宿泊施設へ戻り、長旅な上ほとんど前の晩寝ていなかったのですが、旅先でなかなか寝付けず明け方、半ば気絶する様に寝ていました。寝落ちする前にyoutubeを見ていたのですが、たまたま手が当たってどこかの動画が再生されていた様で、夢うつつにラジオの様にその内容を聞いていました。その時あるフレーズが気になり聞いていて、あれこれって私のお願い事の内容について指摘をされているのではと思いました。

高千穂神社へ参拝してから間も無く母の乳がんが発覚しました。母はあんな神社に行ってからろくな事がないと思っていた様ですが、相当初期の段階の発見で医者もよく見つけたと褒められた様です。

母にどうして気づいたのと尋ねたら、普段自分でチェックなどしないのに何故かふと気になって触って見たらシコリの様なものがあったと。私は高千穂の神様のお陰だと思いました。

そして、私個人のお願い事に対してくれたメッセージなのですが、指摘された事の本当の意味に気づいたのが4年後というボンクラぶりを発揮し、せっかくのアドバイスを有効活用しきれず、申し訳ない気持ちと自分のアホさ加減に神様もがっかりではと思う今日この頃です。

この参拝には後日談があるのですが、それは天岩戸神社へと続きます。その前に私に高千穂神社を勧めてくれた人が、とある神社へ行ったら、それまでのツキが一気になくなってしまったと。そのとある神社の神様と高千穂神社の神様は過去に因縁の様なものがある間柄だったのでそのせいではと思いました。今回、私はこの方を通して呼ばれたんだと思います。

そして、私の魂の系列の様なものがこちらの神社にゆかりがあるのではと。なのでもし私もとある神社へ行けば冷遇されるのではと。人によってそう言った自分に合うもの合わないものがあるのではと思いました。

この高千穂神社での不思議体験をして以降、神社巡りに興味を持つ様になりちょこちょこ出かける様になるのですが、あからさまに相性の悪い神社もありました。半ば摘み出された様な所もあります。そう言った体験談も紹介しながらパワースポットや神社を紹介できたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です